夏の楽しみ、もうひとつ・・・ 【2018/07/23】


今日は、年間行事にもなっている『ボディーペインティング』です。ただ体中を汚すのではなく、色と色の混ざり合いを楽しんだり、絵の具の感触を楽しんだり、指先でグルグルしてみたり…五感にもしっかり響いてくれたようです。 家庭では体験できない楽しい半日となりました。
今日は、年間行事にもなっている『ボディーペインティング』です。ただ体中を汚すのではなく、色と色の混ざり合いを楽しんだり、絵の具の感触を楽しんだり、指先でグルグルしてみたり…五感にもしっかり響いてくれたようです。 家庭では体験できない楽しい半日となりました。
外は暑いので、水遊びか室内遊びの日々。
新聞紙を縦や横に破り…ドレスや帽子を作ったり…『ファッションショー』 つき組さん楽しかったね。
0歳児も,離乳食も進み1歳を迎えたお友達もいます。 しっかり自分の意志も出てきて可愛いかぎりです。
0,1,2歳・・・それぞれ快適に成長しています。
子ども達の成長には、毎日驚かされます。
これからも、ボディーペインティング・夏祭り・・・と目白押しです。 楽しいこと沢山考えるからね。
保育者も感動…でした。
6日は、七夕会でした。 みんなで彦星様と織姫様の『ブラックシアター』を観ました。暗いお部屋で観るシアターに、子ども達の目がキラキラ輝いていました。
給食は2人の調理さんが、子ども達のために七夕メニューを作ってくれました。☆をかたどったご飯が崩れないように、そーっと食べる子もいました。
心に残る素敵な『七夕会』でした。
つき組さんと、今年も梅づくりをしました。作って約3週間後に親子で飲みました。
子ども達の誇らしげな顔が可愛かったです。
クエン酸と子どもの愛情たっぷり。お仕事の疲れも吹き飛んだことでしょう。